25. キラメキ茶碗
¥113,300
SOLD OUT
<作品詳細>
蛍手技法により、ふんわりと光るカップです。
※蛍手(ホタルデ)技法=素地を透彫(すかしぼり)にした後、透明釉を小穴に埋めて焼成する技法。 光を通して模様が浮きあがるため、蛍の光にたとえ「蛍手」と呼ばれる。
カップ全体に透かし彫りを施しているので、全体がふんわりと光ります。
使う時はドキドキウキウキしちゃいます!!
もちろん、こぼれません。
お茶会での話題もこの茶碗で盛り上がりそう!
※専用の木箱も付いております。
⚫︎レンジ使用可能
⚫︎一つ分のお値段になっております。
⚫︎目止め済み
⚫︎食洗機の使用はお勧めしません。
■サイズ: φ12.2cm × H7.1cm
■素材:半磁器土
■質感:ツルツルしています。